あげないよ~コロッケ&生徒が先生?
子ども・KIDS・子供
以前、「あげないよ~揚げだし豆腐」を作ったのですが、結構好評でした。
今回は「あげないよ~」シリーズ第2弾!コロッケに挑戦

パン粉をあらかじめ、よーく焼いておけば、油は控えられます。
なんと、これは、サラダ油は1滴も使っておりません。
最近の子どもたちは、お母さんの影響か、「なるほどー
こうやってヘルシーにするんだな」
などと納得しながら作っています。油のことなども、ちらほら話を聞いている様子でした。
でも、普通のコロッケとかわらず、おいしかったようで、沢山食べていました。
この日は、大根サラダと夏休みの宿題で子どもが考えた「しゅわしゅわゼリー」でした。
口の中ではじけるフルーツゼリーも、みんな大騒ぎで喜んでいました。
炭酸を使うので、どうかと思い、迷いましたが、たまには、こんなサプライズも楽しいようです。
今月は、夏休みに料理を作り、レシピを提出する宿題を出していたので、提出された作品から、いくつか選んで、レシピにいれています。今回は「なすのミートソース焼き」。
提出した本人がいるクラスでは先生役になってもらい、みんなを指導します。

最初は「ええ~っ
なす?無理
と言っていた子どもたちも(なすが嫌いな生徒が多いのです)ミートソースとチーズの味にだまされて「おいしい!」と克服
おしゃれで簡単でステキなメニューでした。

サイドはポトフ。
ポトフはフランスの家庭料理ということで、地球儀を出して、フランスの場所確認。
なかなか見つからず、真剣でした。
このテのスープは子どもたち、大好きです。
冬はあったまるし、朝食にもいいですね
厨房男子
3度のメシより料理が好きだ
クッキングルームHappa
今回は「あげないよ~」シリーズ第2弾!コロッケに挑戦


パン粉をあらかじめ、よーく焼いておけば、油は控えられます。
なんと、これは、サラダ油は1滴も使っておりません。
最近の子どもたちは、お母さんの影響か、「なるほどー

などと納得しながら作っています。油のことなども、ちらほら話を聞いている様子でした。
でも、普通のコロッケとかわらず、おいしかったようで、沢山食べていました。
この日は、大根サラダと夏休みの宿題で子どもが考えた「しゅわしゅわゼリー」でした。
口の中ではじけるフルーツゼリーも、みんな大騒ぎで喜んでいました。
炭酸を使うので、どうかと思い、迷いましたが、たまには、こんなサプライズも楽しいようです。
今月は、夏休みに料理を作り、レシピを提出する宿題を出していたので、提出された作品から、いくつか選んで、レシピにいれています。今回は「なすのミートソース焼き」。
提出した本人がいるクラスでは先生役になってもらい、みんなを指導します。

最初は「ええ~っ



おしゃれで簡単でステキなメニューでした。

サイドはポトフ。
ポトフはフランスの家庭料理ということで、地球儀を出して、フランスの場所確認。
なかなか見つからず、真剣でした。
このテのスープは子どもたち、大好きです。
冬はあったまるし、朝食にもいいですね

厨房男子
3度のメシより料理が好きだ
クッキングルームHappa
↓ランキング参加してます。クリックしていただけると励みになります。↓
スポンサーサイト
コメント