つるん♪と冷たい豆乳茶碗蒸し風プリン?&「九大自炊塾」新聞掲載♪
子ども・KIDS・子供
毎日暑すぎますね~

食欲もなくなっちゃいますが、そんなときにつるんとはいる「豆乳茶碗蒸し風プリン?」
まー冷たい茶庵蒸しでがすよん。
めっちゃ簡単だから作ってみてね。
だしは、はっぱは仕事柄自分で作りますが、面倒な人はめんつゆで代用されてくださいまし。
材料(4こぶん)
ゼラチン 5g
水 大さじ3
コーン 大さじ3
豆乳(無調整) 200cc
だしじる 大さじ1
(めんつゆでもOK)
味噌 小さじ1/8
(トッピング)
プチトマト 2こ
オクラ 1本
コーン 大さじ1
などすきな夏野菜
(だしじるをつくるとき)
★まとめていっぱい作ってます★
かつおだし汁 750cc
塩 小さじ1/2
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
薄口しょうゆ 大さじ3
下準備
・ゼラチンを水大さじ3にいれ、ふやかしておく。
・出し汁をつくりたいときは、作っておく。
・コーンはゆでて、そぎおとしておく。(缶でもいい)
① ボウルに、豆乳、だしじるをまぜる。
② ゼラチンを水にいれ、ふやかしたものをレンジで溶かし、①とまぜる。
③ 器にコーンやオクラをいれ、②をそそぎ、冷蔵庫で冷やし固める。
④ 固まったら、トッピングをのせて、めんつゆまたは出し汁をすこしかけていただく。
お盆の1品にいかがでしょう。
中にトマトなど入れて、グラスに作ったら彩りがキレイですよ

そして、なんと!
私がゲスト講師をさせていただいている九州大学の「自炊塾」の記事が

昨日の西日本新聞の生活面に掲載されています。
地元誌ですが・・・先日はAERAにも掲載されています。
わたしの講義の様子も書いていただいてるので地元の方、ごらんください。
素敵なお盆をお過ごしくださいね。
ランキング参加してます。応援クリックお願いします。ぜひ足跡もつけてね。



にほんブログ村

スポンサーサイト
コメント