我が家のエコな春巻き
家庭料理

我が家の夕食によく登場する春巻きです。
これ、中途半端に余った野菜たちを整理したいときに作ります。
なので、材料は・・・
じゃがいも1こ
にんじん1/3本
にんにく1/2かけ
しょうがすこし
しいたけ2こ
豚ひき肉60gくらい
にら1/2たば
焼き豆腐1/2丁
しお、こしょう 少々
とりがらスープの素 小さじ1
オイスターソース 小さじ1~2
春巻きの皮 6-7枚
ほら、中途半端な分量でしょ(笑)
今回は、すき焼きにいれた余りの焼き豆腐もいれてみました。
最後に中途半端に具材が残っちゃったので、キムチとチーズをいれて巻きました~


千切りにしたじゃがいも、にんじん、みじんぎりにした野菜をいためて、調味料で味付け。
春巻きのかわに包んであげるだけ。
春巻きの皮って便利だし、子どもに人気だし、よく使います

たすかるぅ~

冷蔵庫のお掃除にぴったりです
ランキング参加してます。応援クリックお願いします。ぜひ足跡もつけてね。



にほんブログ村
<ボラバイト募集中~>
Happaでは、いっしょに子どもたちとお料理やお菓子、イベントをお手伝いして盛り上げてくれるボランティアバイトさんを募集中!!
・子どもがすき!
・料理がすき!
・人が喜んでくれることが喜び!
そんなアナタ、応援お願いします。
お問い合わせはコチラから


はっぱのレシピ動画、新作できました~
オハズカシイけど勇気のある方はご覧ください



「美人ぬか石鹸」サイトで「美人レシピ」公開してます!
美人レシピはコチラ
はっぱの動画レシピ「米粉でつくる簡単サクサク唐揚げ」はコチラ
UPしました厨房男子「Happaの食育日記」はコチラ
>pan>
スポンサーサイト
コメント