さんまと豆腐のカリカリ!バルサミコソースがけ
研究レシピ
サントネージュ『酸化防止剤無添加有機ワイン』のモニターに当選させていただきました~

やったー

ワイン好きにはたまりません

これは500円部門。
「秋レシピ!!さんま&豆腐のカリカリ焼きバルサミコソース」
タイトルながっ!!

材料(2人分)
さんま 1尾
塩 ひとつまみ
こしょう 少々
白ワイン 大さじ1
にんにく 1かけ
とうふ 1/2丁
片栗粉大さじ2
オリーブオイル 大さじ2
<ソース>
バルサミコ酢 小さじ1
しょうゆ 小さじ2
砂糖 小さじ1/2
オリーブオイル小さじ1
<トッピング>
大根おろし、大葉など好み
<作り方>
①さんまは3枚におろし、しおこしょうし、ワインをふりかけておく。
②大葉は刻み、大根はすりおろす。にんにくはスライスする。
③豆腐は横に包丁を入れ2等分し、ペーパーに包んで水気を軽く取っておく。
④オリーブオイルを入れたフライパンでにんにくカリッと焼き、とりだしておく。
⑤③と①のさんまに片栗粉をまぶして④のフライパンで焼く。(オイルが足りなければ足す)
⑥皿にカリッと焼いた豆腐をおき、その上にさんまを重ねてのせ、とりだしておいたにんにくをかける。
⑦ソースの材料をあわせ、砂糖を溶かしてソースを作る。
⑧大根おろし、大葉などを好みでのせ⑥にトッピングし、⑦のソースをかける。
冷蔵庫にあった豆腐が半分しかなかったので、安定がイマイチ悪かったデス・・・

でも、バルサミコがさっぱりしてて私の好きな味です。太刀魚でもおいしいですよ~
これが、ワインにぴったりです

ついつい写真撮ったらすぐ味見して飲んでしまいました

白を合わせていますが、赤でもあうと思います。
どっちにしても、おいしー


大好きなピンクのワイン袋までついてきました~
もお~幸せ

ほんとにありがとうございます



美人レシピはコチラ
ランキング参加してます。はげみになってます。応援クリックお願いします



にほんブログ村
レシピ動画はコチラ「簡単お弁当お役立ちレシピ」公開中!
厨房男子
「Happaの食育日記」はコチラ
スポンサーサイト
コメント
先日はお気に入り登録有難うございました。
サンマにバルサミコあいますよね。
すごく美味しそう~^^
それから、「今日感テレビ出演」おめでとうです。
10月5日ですよね。チェックしなくちゃ!
2010-09-28 17:50 桃とん URL 編集