夏のあさごはん~おえかきパン~
プリンセスキッチン
もうすぐ夏休み。
料理教室に来てくれてる子たちには、夏休みは朝食を作ってほしいな

前は朝食シリーズその1で和食でした。
今回は洋食。
このクラスの子たちはもう数年習っている子なので、パン生地から作ってもらっちゃった

すっごく上手に成形ができています。
びっくり~

最後はケチャップでおえかき


テーブルコーディネートも自分たちで考えていましたよ~
高学年になると、すごいですね~
料理家の名前もよく知っていて、
「先生は栗原はるみさんがすき?」
とか、「マロンさん?」
とかいろいろでてきます。
将来が楽しみ~
そして、サイドメニューは、
枝豆の冷たいスープとフルーツ杏仁。
スープはちょっと苦手そうだったけど、味つけを調節してがんばって食べました。
エライです。
ゆがいた枝豆とじゃがいも、玉ねぎを牛乳といっしょにミキサーでガーッ

コンソメとしおこしょうで味付けして、濾して冷やす。
少し生クリームを足してあげたらよかったかな~と反省。
子どもには少々飲みにくかったようでした

みんなまじめで楽しくて...
本当に成長がうれし~

長生きしなくちゃ~

ランキング参加してます。応援クリックお願いします



にほんブログ村
レシピ動画はコチラ
厨房男子
「Happaの食育日記」はコチラ
スポンサーサイト
コメント