子どももバリバリ食べたよ♪セロリのナムル風♪
子ども・KIDS・子供
子ども料理教室はっぱです。
2月のメニューは
れんこんのはさみ焼き
セロリのナムル風
菜の花さくらごはん

意外にも一番人気が
セロリのナムル風
(これは大人レッスンのときの写真)

大人用に用意したレシピだったんだけど・・・子どもにもやってみたら・・・
なんと今月はこれが1番人気でした~♪
<材料>2人分
セロリ 1本
人参 小1/2本
塩 ひとつまみ
しょうゆ 小さじ2
ゆずこしょう 小さじ半分(このみ)
ごま油 小さじ2
ごま 小さじ2
<作り方>
① セロリはできるだけ細い千切りにし、水にさらしておく。
② 人参もセロリに合わせて細めの千切り、水に放つ。
③ セロリ、人参をしっかり水を切り、合わせたら塩、しょうゆであえる。
④ だいたい味がついたら、ゆずこしょう、ごま油を入れ混ぜる。
⑤ さいごにごまを振る。
大人は、やっぱり、ゆずごしょうとか、からしとか入れたら
おつまみにもなって
おいしくていくらでも食べられますよ~
セロリをほそーく切るのが、大変そうだったけど
思ったより上手すぎるぅ~



セロリって私は子どもの頃嫌いだったんだけど、
意外にみんなパクパク!
中にはセロリって説明したにもかかわらず、
「コレ、セロリやったとぉ~?おいしかった」
♪(o・ω・)ノ))
年中スーパーに並んでいて、旬ってあるのかな~ってふと思ったけど、
11月~5月で、地域で違うってことでした。、福岡は今の時期、ぴんぴんした
セロリがいっぱい出回っています。

それにしても、
子どもたちのもりつけ、カワイイですね~ヾ(o´∀`o)ノ
いつも癒されます
ランキング参加してます。応援クリックお願いします。ぜひ足跡もつけてね



にほんブログ村



クッキングルームはっぱの公式ホームページへ
厨房男子!
2月のメニューは
れんこんのはさみ焼き
セロリのナムル風
菜の花さくらごはん

意外にも一番人気が
セロリのナムル風
(これは大人レッスンのときの写真)

大人用に用意したレシピだったんだけど・・・子どもにもやってみたら・・・
なんと今月はこれが1番人気でした~♪
<材料>2人分
セロリ 1本
人参 小1/2本
塩 ひとつまみ
しょうゆ 小さじ2
ゆずこしょう 小さじ半分(このみ)
ごま油 小さじ2
ごま 小さじ2
<作り方>
① セロリはできるだけ細い千切りにし、水にさらしておく。
② 人参もセロリに合わせて細めの千切り、水に放つ。
③ セロリ、人参をしっかり水を切り、合わせたら塩、しょうゆであえる。
④ だいたい味がついたら、ゆずこしょう、ごま油を入れ混ぜる。
⑤ さいごにごまを振る。
大人は、やっぱり、ゆずごしょうとか、からしとか入れたら
おつまみにもなって
おいしくていくらでも食べられますよ~
セロリをほそーく切るのが、大変そうだったけど
思ったより上手すぎるぅ~




セロリって私は子どもの頃嫌いだったんだけど、
意外にみんなパクパク!
中にはセロリって説明したにもかかわらず、
「コレ、セロリやったとぉ~?おいしかった」
♪(o・ω・)ノ))
年中スーパーに並んでいて、旬ってあるのかな~ってふと思ったけど、
11月~5月で、地域で違うってことでした。、福岡は今の時期、ぴんぴんした
セロリがいっぱい出回っています。

それにしても、
子どもたちのもりつけ、カワイイですね~ヾ(o´∀`o)ノ
いつも癒されます

ランキング参加してます。応援クリックお願いします。ぜひ足跡もつけてね




にほんブログ村



クッキングルームはっぱの公式ホームページへ
厨房男子!
スポンサーサイト