fc2ブログ

今が旬!わかめを食べよう「白身魚のわかめあんかけ」♪

大人の家庭料理
05 /04 2014
みなさーん、連休はいかがお過ごしですか?

今月の大人の料理レッスンで大好評の

「白身魚のわかめあんかけ」

wakame

<材料>3~4人

白身魚   3~4切
(鰆、カレイ、鯛など)
酒     小さじ1
片栗粉   大さじ2
わかめ    

出し汁    200cc    
薄口醤油   大さじ1
さとう    大さじ1/2
みりん    大さじ1/2

片栗粉:水  1:2

スナップエンドウ
トマトなど


① 白身魚は塩をふり酒をかけておく。
② フライパンに多めの油をいれ、片栗粉をふり、こんがり焼く。。
③ スナップエンドウはスジをとり、野菜はゆでておく。
④ 生わかめをフードプロセッサーなどにかける。
⑤ 別の鍋に、出し汁に④をいれ、うすくち醤油、砂糖、みりんを入れ、あじを調える。最後に水溶き片栗粉でとろみづけ。
⑥ 器に②の魚をもり、あんをかける。
⑦ 野菜を彩りよく並べる。


この、わかめあん。

旬の「あおさ」でもおいしいの


茶碗蒸しにかけたり、うどんにかけたり。
ヘルシー♪


そんな今月の「大人レッスン」
連休明けにぜひお越しくださいね


甘夏も、連休にまた取りにいきましたよ~

獲れたて
無農薬
マドレーヌ♪


そして参加された方にうれしいお土産があります。
utamaro.jpg


なんと、
「ウタマロキッチン」から
「ウタマロせっけん」&「ウタマロキッチン用洗剤」



残席わずか。ぜひ、おまちしてます


「旬のヘルシーおもてなし」
zen02




★かれいと春野菜のわかめあんかけ

★たけのこごはん

★新じゃがとおからのごま焼きコロッケ、ガレット風

★甘夏マドレーヌ


です♪


Happaのレッスンは忙しい毎日をすごしている方に向けて、
手に入りやすい身近な材料でパパッと作れるけれど、「旬」を感じるやさしいお料理を目指しています。



5月9日  10:30~  18:15~ 


いづれも2~3時間程度

クッキングルームHappa六本松教室

お問合わせ、詳細、お申込みはクッキングルームはっぱの公式ホームページ「おといあわせ」から





ランキング参加してます。応援クリックお願いします。ぜひ足跡もつけてね
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



クッキングルームはっぱの公式ホームページ


厨房男子!
「Happaの食育日記」はコチラ


スポンサーサイト



はっぱ

子ども料理教室!Happa
食育指導士。調理師。.みそソムリエ
2006年4月より食育を目的とした[子ども料理教室]を開校。
まずは、「食べるってたのしい!」「作るっておもしろい!」を子どもたちに伝えながら、子どもたちが将来自立して生きていく力を育みます!





♪資格♪
みそソムリエ
調理師。
食育指導士。
製菓ライセンス。
製パンライセンス。
(お仕事)
子ども料理教室主宰
高校生の食育授業
大学生の味噌の授業
カフェレシピ開発、
講演、トークショー

親子料理イベント主催など。