えほうまきギャラリー♪
子ども・KIDS・子供
今月は「恵方巻き」
全クラスビミョーにちがうんです。
まずは小学生クラス。

ふつうの恵方巻きと
カリフォルニアロール風に裏巻き、の2種。
カリフォルニアロール風はアボカドではなく、ウインナーです
そして、低学年の恵方巻きは~

1種類ではありますが、自分でひとりずつ
卵焼きを作りました~
大苦戦の子もいたけれど、ドンマイ

じょうずでにできました~
そして幼児クラスも~

幼児は
お魚ソーセージ(生協)ときゅうり。
そして、
卵焼きは」むずかしいので、いりたまごをみんなで作って巻きました。

楽しそうでした~
みんな、おねがいごと、かなうといいね
そして、毎日新聞に、高学年のえほうまきの様子が掲載されましたよ~

恵方巻きをほおばる様子。
カワイイのです~
私の思いも載せてくださって感謝の記事です。
みんなの思いでになるといいな。
節分はおやこで「恵方巻き作り」もいいかもです。
ランキング参加してます。応援クリックお願いします。ぜひ足跡もつけてね。



にほんブログ村
厨房男子!
全クラスビミョーにちがうんです。
まずは小学生クラス。

ふつうの恵方巻きと
カリフォルニアロール風に裏巻き、の2種。
カリフォルニアロール風はアボカドではなく、ウインナーです

そして、低学年の恵方巻きは~

1種類ではありますが、自分でひとりずつ
卵焼きを作りました~
大苦戦の子もいたけれど、ドンマイ


じょうずでにできました~
そして幼児クラスも~

幼児は
お魚ソーセージ(生協)ときゅうり。
そして、
卵焼きは」むずかしいので、いりたまごをみんなで作って巻きました。

楽しそうでした~
みんな、おねがいごと、かなうといいね

そして、毎日新聞に、高学年のえほうまきの様子が掲載されましたよ~

恵方巻きをほおばる様子。
カワイイのです~

私の思いも載せてくださって感謝の記事です。
みんなの思いでになるといいな。
節分はおやこで「恵方巻き作り」もいいかもです。
ランキング参加してます。応援クリックお願いします。ぜひ足跡もつけてね。



にほんブログ村
厨房男子!
スポンサーサイト
「いちごサラダ」でおめでとう~♪
家庭料理
みなさ~ん、あけましておめでとうございます。
どんなお正月をおすごしですか?
年末はバタバタして投稿もできなかったけど、
大人のレッスンで、大好評だった「いちごサラダ」です

クリスマス~年末っていちごも高くなっちゃいますよね。
でも、これから春にかけて少しずつお手頃になってきます。
デザートだけじゃもったいないので、サラダにして、スパークリングワインのお供にオススメです。
ドレッシングがまたイイカンジですよ~
材料 2~3人分
レタス 数枚
ベビーリーフなど
生ハム 3~4枚
プチトマト 4~5こ
かぶ 1/4こ
いちご 3こくらい
好みの野菜やクリームチーズ
(ドレッシング)
いちご 小なら5~6つぶ
バルサミコ酢 小さじ1
オリーブオイル 小さじ2
塩 小さじ1/4
胡椒 少々
レモン汁小さじ 1/8
① レタスなどはあらってちぎる。かぶ、いちごは食べやすく切る。
② 生ハムは適当に切る。
③ ドレッシング用のいちごをすりおろす。
④ バルサミコ酢、オリーブオイル、しお、こしょうをまぜる。
⑤ 切った野菜やハムにかける。
ちょっと甘めが好きなら、はちみつをお好みで混ぜてもOK。
新年会、女子会にいいかも~

今年はこんな感じで子どもの料理に限らず、大人のワクワクする料理や、
新しいことにもチャレンジしていきます!
新年初レッスンは新聞の取材もはいっているのだ。

がんばるぞ~
今年もはっぱをよろしくお願いします。
ランキング参加してます。応援クリックお願いします。ぜひ足跡もつけてね。



にほんブログ村
厨房男子!
どんなお正月をおすごしですか?
年末はバタバタして投稿もできなかったけど、
大人のレッスンで、大好評だった「いちごサラダ」です


クリスマス~年末っていちごも高くなっちゃいますよね。
でも、これから春にかけて少しずつお手頃になってきます。
デザートだけじゃもったいないので、サラダにして、スパークリングワインのお供にオススメです。
ドレッシングがまたイイカンジですよ~
材料 2~3人分
レタス 数枚
ベビーリーフなど
生ハム 3~4枚
プチトマト 4~5こ
かぶ 1/4こ
いちご 3こくらい
好みの野菜やクリームチーズ
(ドレッシング)
いちご 小なら5~6つぶ
バルサミコ酢 小さじ1
オリーブオイル 小さじ2
塩 小さじ1/4
胡椒 少々
レモン汁小さじ 1/8
① レタスなどはあらってちぎる。かぶ、いちごは食べやすく切る。
② 生ハムは適当に切る。
③ ドレッシング用のいちごをすりおろす。
④ バルサミコ酢、オリーブオイル、しお、こしょうをまぜる。
⑤ 切った野菜やハムにかける。
ちょっと甘めが好きなら、はちみつをお好みで混ぜてもOK。
新年会、女子会にいいかも~


今年はこんな感じで子どもの料理に限らず、大人のワクワクする料理や、
新しいことにもチャレンジしていきます!
新年初レッスンは新聞の取材もはいっているのだ。


がんばるぞ~
今年もはっぱをよろしくお願いします。
ランキング参加してます。応援クリックお願いします。ぜひ足跡もつけてね。



にほんブログ村
厨房男子!