冬休みのお昼にどう??あんかけ焼きそば
子ども・KIDS・子供
お正月も3日になりました~はっぱです。
早いですね~
っていうか2012年はもう3日過ぎようとしています。早くもアセる私です。
5日から授業がはじまり、ノンストップです。
飲んで寝てばかりいられませんなあ~
と、カレンダーを見たら、なんと冬休み、長くね??
10日が始業式だって
←気づくのおそっ
ということで、冬休みのお昼にオススメ、あんかけ焼きそばです。

(材料 1人ぶん)
やきそばめん 1玉
ごま油 大さじ1
豚バラ肉 50g
えび 3~4尾(好み)
塩、こしょう少々
酒小さじ1
白菜 1/8カット
にんじん 1/3本
うずらのたまご(ゆでたものまたは水煮)
3-4こ
いか、しめじ、たけのこなど好みで
(あん)
水 200cc
酒 大さじ1/2
とりがらスープの素 小さじ1/2
しょうゆ 大さじ1
オイスターソース 大さじ1/2
さとうひとつまみ
塩 少々
胡椒 少々
水溶き片栗粉 小さじ2
① えびは、殻としっぽ、背ワタを取り除き、塩こしょう、酒をかけておく。
② にんじんはうすめに切り、白菜もたべやすくカットする。
③ うずらはゆでたまごにしておく。。
油をいれたフライパンをよく熱し、ごま油をいれてめんを焼く。かためんずつ軽くおさえ、こんがりとこげめをつけ、皿にだす。
④ ぶたばら肉、にんじん、白菜、えび、いか、をいため、最後にうずらをいれ、柔らかく日が通ったら、あんの材料をいれていく。
⑤ 火が通ったら、水溶き片栗粉でとろみをつける。
⑥ 焼いためんにかける。
実はコレ、連載中のフリペ「ママだいすき」の2月号ぶんに年末撮影したもの。
さむーい冬はやっぱりあんかけって、体があったまっていいですね~
しかも冬休みのお昼って、麺類が多くなりがちな我が家ではバリエーションのひとつとして助かるレシピ。
大人はしょうがや、きくらげなんかいれてもいいですよ~
おせちにあきた頃・・・
そろそろいかがですか~
ランキング参加してます。応援クリックお願いします。ぜひ足跡もつけてね。



にほんブログ村
はっぱのレシピ動画、新作できました~
オハズカシイけど勇気のある方はご覧ください

簡単!!揚げない大学いも レシピ
何と。12万アクセス突破いたしました~アリガトウゴザイマス
簡単!!肉巻きおむすび
「美人ぬか石鹸」サイトで「美人レシピ」公開してます!
美人レシピはコチラ
はっぱの動画レシピ「米粉でつくる簡単サクサク唐揚げ」はコチラ
厨房男子更新したよ!
早いですね~
っていうか2012年はもう3日過ぎようとしています。早くもアセる私です。
5日から授業がはじまり、ノンストップです。
飲んで寝てばかりいられませんなあ~

と、カレンダーを見たら、なんと冬休み、長くね??
10日が始業式だって


ということで、冬休みのお昼にオススメ、あんかけ焼きそばです。

(材料 1人ぶん)
やきそばめん 1玉
ごま油 大さじ1
豚バラ肉 50g
えび 3~4尾(好み)
塩、こしょう少々
酒小さじ1
白菜 1/8カット
にんじん 1/3本
うずらのたまご(ゆでたものまたは水煮)
3-4こ
いか、しめじ、たけのこなど好みで
(あん)
水 200cc
酒 大さじ1/2
とりがらスープの素 小さじ1/2
しょうゆ 大さじ1
オイスターソース 大さじ1/2
さとうひとつまみ
塩 少々
胡椒 少々
水溶き片栗粉 小さじ2
① えびは、殻としっぽ、背ワタを取り除き、塩こしょう、酒をかけておく。
② にんじんはうすめに切り、白菜もたべやすくカットする。
③ うずらはゆでたまごにしておく。。
油をいれたフライパンをよく熱し、ごま油をいれてめんを焼く。かためんずつ軽くおさえ、こんがりとこげめをつけ、皿にだす。
④ ぶたばら肉、にんじん、白菜、えび、いか、をいため、最後にうずらをいれ、柔らかく日が通ったら、あんの材料をいれていく。
⑤ 火が通ったら、水溶き片栗粉でとろみをつける。
⑥ 焼いためんにかける。
実はコレ、連載中のフリペ「ママだいすき」の2月号ぶんに年末撮影したもの。
さむーい冬はやっぱりあんかけって、体があったまっていいですね~
しかも冬休みのお昼って、麺類が多くなりがちな我が家ではバリエーションのひとつとして助かるレシピ。
大人はしょうがや、きくらげなんかいれてもいいですよ~
おせちにあきた頃・・・
そろそろいかがですか~
ランキング参加してます。応援クリックお願いします。ぜひ足跡もつけてね。



にほんブログ村
はっぱのレシピ動画、新作できました~
オハズカシイけど勇気のある方はご覧ください


何と。12万アクセス突破いたしました~アリガトウゴザイマス


「美人ぬか石鹸」サイトで「美人レシピ」公開してます!
美人レシピはコチラ
はっぱの動画レシピ「米粉でつくる簡単サクサク唐揚げ」はコチラ
厨房男子更新したよ!
スポンサーサイト
いちごタルト&開運おせち掲載のおしらせ
子ども・KIDS・子供
皆様、あけましておめでとうございます。
昨年は、たくさん考えさせられる1年でしたが、今年はたくさんの子どもたちはじめ、みなさんが笑顔でいっぱいになるような「食」をご提案できたらと思っています。
今年もよろしくお願いいたします!
さて、ちょっと前に作ったタルト!

いちごをたっぷりのせました
以前、タルトのレシピを載せるの、忘れていたので・・・(汗)
スミマセン
フツーの作り方ですが・・・長くなりそうなので下記を参考にしてください。
詳しい「キホンの作り方」はコチラから
新年早々ですが、もうひとつお知らせです。
今発売されている、「福岡Walker」に、私の「開運おせち」が掲載!

表紙は武井咲ちゃん
キャワイイ~

こんな感じでなんと!
中は2ページ見開きです。
よかったらちらっと見てくださいね!!
2月からは「b::ki」(ビィーキ)に連載もさせていただきます。
ちっこい記事で、ほかの料理家さんと交代ですが、とってもありがたいです。
少しずつですが、多くの皆様に食の楽しさが伝わればと、心をこめてやっていきたいと思います。
今後ともみなさま、よろしくお願いいたします
ランキング参加してます。応援クリックお願いします。ぜひ足跡もつけてね。



にほんブログ村
はっぱのレシピ動画、新作できました~
オハズカシイけど勇気のある方はご覧ください

簡単!!揚げない大学いも レシピ
何と。12万アクセス突破いたしました~アリガトウゴザイマス
簡単!!肉巻きおむすび
「美人ぬか石鹸」サイトで「美人レシピ」公開してます!
美人レシピはコチラ
はっぱの動画レシピ「米粉でつくる簡単サクサク唐揚げ」はコチラ
厨房男子更新したよ!
昨年は、たくさん考えさせられる1年でしたが、今年はたくさんの子どもたちはじめ、みなさんが笑顔でいっぱいになるような「食」をご提案できたらと思っています。
今年もよろしくお願いいたします!
さて、ちょっと前に作ったタルト!

いちごをたっぷりのせました

以前、タルトのレシピを載せるの、忘れていたので・・・(汗)
スミマセン

フツーの作り方ですが・・・長くなりそうなので下記を参考にしてください。
詳しい「キホンの作り方」はコチラから
新年早々ですが、もうひとつお知らせです。
今発売されている、「福岡Walker」に、私の「開運おせち」が掲載!

表紙は武井咲ちゃん



こんな感じでなんと!
中は2ページ見開きです。
よかったらちらっと見てくださいね!!
2月からは「b::ki」(ビィーキ)に連載もさせていただきます。
ちっこい記事で、ほかの料理家さんと交代ですが、とってもありがたいです。
少しずつですが、多くの皆様に食の楽しさが伝わればと、心をこめてやっていきたいと思います。
今後ともみなさま、よろしくお願いいたします

ランキング参加してます。応援クリックお願いします。ぜひ足跡もつけてね。



にほんブログ村
はっぱのレシピ動画、新作できました~
オハズカシイけど勇気のある方はご覧ください


何と。12万アクセス突破いたしました~アリガトウゴザイマス


「美人ぬか石鹸」サイトで「美人レシピ」公開してます!
美人レシピはコチラ
はっぱの動画レシピ「米粉でつくる簡単サクサク唐揚げ」はコチラ
厨房男子更新したよ!