fc2ブログ

こどもたちのオーナメントクッキー

子ども・KIDS・子供
12 /25 2011
先日のクリスマスイベント、たくさん来ていただきありがとうございました。

とってもかわいいクッキー&マフィンができましたのでご紹介

cookiiiiiiiii

これは中学生男子の作品。

なかなかカワイイでしょ~

tukuru
とってもがんばっていましたよ~

tukuru2

女子はデコレーションには命をかけます

ピンセットを上手に使ってカワイク!

mafin00

チョコマフィンも作りました~


お顔になってるの、わかるかな・・・


キャンディーをいれるのがみんなピンとこなかったみたいで・・・

デコに夢中でした

でも、やppり子どもたちの感性は面白いし、楽しんでくれてる子どもたちっていいですね~

こちらが元気になりました



感謝


ランキング参加してます。応援クリックお願いします。ぜひ足跡もつけてね
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村


はっぱのレシピ動画、新作できました~

オハズカシイけど勇気のある方はご覧ください


簡単!!揚げない大学いも レシピ

何と。12万アクセス突破いたしました~アリガトウゴザイマス簡単!!肉巻きおむすび


「美人ぬか石鹸」サイトで「美人レシピ」公開してます!
美人レシピはコチラ

はっぱの動画レシピ「米粉でつくる簡単サクサク唐揚げ」はコチラ

 クッキングルームはっぱの公式ホームページ


厨房男子更新したよ!
「Happaの食育日記」はコチラ
スポンサーサイト



{マルチクイック」でらくらくオーナメントクッキー

研究レシピ
12 /23 2011
毎年
この季節に作り続けているモノ・・・
それは・・・

cookiis

オーナメントクッキー!!

今年はブラウンさんのマルチクイックのモニター当選のおかげで、ラクラクでした!

nerineri

なんたって、固いバターも素早く混ざる

いつも泡立て器の隙間にはいったりして大変だったんですけどね~

今回は楽に時間も短縮でできましたよ~

しかもサックサック!

<クッキー生地の材料>

無塩バター  90g
砂糖     90g
たまご    1こ
小麦粉    200g

砕いキャンディー適宜
私はペロペロキャンディーです。薄いものが砕きやすいです


①無塩バター、砂糖をマルチクイックでガー。たまごも足してガー。
小麦粉足してガー。

②ラップに包んで冷蔵庫で30分冷やして、出して麺棒でのばす。

③すきな形を作ってキャンディーを入れたい部分はあけて焼く。

④180度で8-9分やいたら、キャンディーをいれて、2分焼く。

⑤キャンディーがとけたらOK。
さめたらデコレーションしよう。

onamento

いろんな種類のあめをいれたら、キレイですよ~

1こずつ袋にいれて、ツリーに飾ったら、ツリーのライトが透けてとてもキレイです

先日のイベントでこどもたちも作りましたよ~

やけどに気をつけてくださいね~

BRAUNマルチクイックをつかったお手軽レシピモニター参加中~!!
ハンドブレンダ―を使った料理レシピ
ハンドブレンダ―を使った料理レシピ



ランキング参加してます。応援クリックお願いします。ぜひ足跡もつけてね
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村


はっぱのレシピ動画、新作できました~

オハズカシイけど勇気のある方はご覧ください


簡単!!揚げない大学いも レシピ

何と。12万アクセス突破いたしました~アリガトウゴザイマス簡単!!肉巻きおむすび


「美人ぬか石鹸」サイトで「美人レシピ」公開してます!
美人レシピはコチラ

はっぱの動画レシピ「米粉でつくる簡単サクサク唐揚げ」はコチラ

 クッキングルームはっぱの公式ホームページ


厨房男子更新したよ!
「Happaの食育日記」はコチラ

子ども・KIDS・子供
12 /14 2011
noer

もうすぐクリスマスですね~



12月の「クッキングルームHappa」のパテシエ体験レッスンは、

ブッシュドノエルですよ~

試作したけど、いろいろと材料不足ですが・・・

大好評のふわふわの生地にいちごと生クリームをたっぷり巻きこんで・・・

サンプルはあえてシンプルですが、お好きにデコってもらいます。

子どもたちがどんなデコレーションしてくれるかとっても楽しみです

もう予約がいっぱいはいってます~

ドキドキです

やってみると意外に簡単ですよ~

みんなチャレンジしにきてね~

あ、ひきつづきタルトもありますよ~今月はトッピングはいちごにします。

おしらせでした~



ランキング参加してます。応援クリックお願いします。ぜひ足跡もつけてね
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村


はっぱのレシピ動画、新作できました~

オハズカシイけど勇気のある方はご覧ください


簡単!!揚げない大学いも レシピ

何と。12万アクセス突破いたしました~アリガトウゴザイマス簡単!!肉巻きおむすび


「美人ぬか石鹸」サイトで「美人レシピ」公開してます!
美人レシピはコチラ

はっぱの動画レシピ「米粉でつくる簡単サクサク唐揚げ」はコチラ

 クッキングルームはっぱの公式ホームページ


厨房男子更新したよ!
「Happaの食育日記」はコチラ

モニター参加!ブラウンのマルチクイックを使って~彩シュウマイ~

子ども・KIDS・子供
12 /14 2011
bro00

レシピブログさんの「ブラウン マルチクイックを使ったレシピモニター」に当選しました~

ありがとうございます。
実はちょうど我が家のフープロがダメになったのでとってもありがたい感謝です!

ということで、さっそくシュウマイをつくってみました~

bro01

シュウマイも、ひき肉を買ってやると楽なのですが、やっぱり普通の豚肉スライスから自分で挽いて作ると、おいしくできますよね~

少量でもきれいに挽けましたよ~

でも挽いたのは肉だけではありません。

今回は、変わりシュウマイ。せっかくなので、まわりにくっつけるハムと錦糸卵も挽いちゃいました

くっつけるとこんな感じ。

syumai001

ああー急いで作ったから←(言い訳)大きさそろってない~ゴメンナサイ

でも、蒸したらパセリをふって出来上がり

syumai002

シュウマイや餃子のときはブタバラ肉のほうがジューシーに仕上がります。
今回は、お豆腐も混ぜ込みましたので、ふんわり~


材料

豚バラ肉 200g
絹ごし豆腐 !/8丁くらい
かたくりこ 大さじ1
しょうが汁 小さじ1
ごま油   小さじ1
塩 こしょう 各適宜


卵1こ
ハム2-3枚

(つくりかた)

①ブタバラ肉をブラウン マルチクイックにかけてあらく挽いて、豆腐、片栗粉、しょうが汁、ごま油、塩コショウしてもう一度マルチクイックにかけてボウルにうつす。

②ハム、薄焼き卵もマルチクイックにかけて粗目に挽く。
③①のタネをまるめて、まわりに②の卵、ハムをまぶす。
④蒸し器で10分~14分蒸す。


シュウマイって結構面倒なイメージですが、本当に楽に短時間でできて、とってもおいしかったですよ~

やっぱり道具って大事だな~って思いました。

パーティシーズンに大活躍しそうです。


BRAUNマルチクイックをつかったお手軽レシピモニター参加中~!!
ハンドブレンダ―を使った料理レシピ
ハンドブレンダ―を使った料理レシピ



ランキング参加してます。応援クリックお願いします。ぜひ足跡もつけてね
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村


はっぱのレシピ動画、新作できました~

オハズカシイけど勇気のある方はご覧ください


簡単!!揚げない大学いも レシピ

何と。12万アクセス突破いたしました~アリガトウゴザイマス簡単!!肉巻きおむすび


「美人ぬか石鹸」サイトで「美人レシピ」公開してます!
美人レシピはコチラ

はっぱの動画レシピ「米粉でつくる簡単サクサク唐揚げ」はコチラ

 クッキングルームはっぱの公式ホームページ


厨房男子更新したよ!
「Happaの食育日記」はコチラ

クリスマスプレート~幼児クラス~

子ども・KIDS・子供
12 /12 2011
yu01

こんにちは~

福岡も寒くなってきましたよ~皆様おげんきですか?

今月は幼児、小学生とも「クリスマスプレート」

これは幼児クラスでがんばったプレートです。

3品なので、「時間内にできるかなー」と正直不安でしたが・・・


かわいくできました~

プレートには・・・

★てりやきチキン

★デコライス(ミックスベジで炊いたごはん)

★さつまいもデコケーキ


がのっています。


本当は「ローストチキン」といきたかったのですが・・・


さつまいもケーキを焼くのにオーブンを使うので、照り焼きチキンにしました。

お得意のマーマーレードがはいってるのがポイント。

我が家では、スペアリブが定番なのですが、チキンに応用~


「おいしい!」と喜んでいましたよ~


er

幼児クラスは特に無限の可能性を感じます・・・

感性豊かなこの時期、大切な時間を一緒に過ごせてありがたい・・・

勉強&たのしませていただいてます

感謝


ランキング参加してます。応援クリックお願いします。ぜひ足跡もつけてね
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村


はっぱのレシピ動画、新作できました~

オハズカシイけど勇気のある方はご覧ください


簡単!!揚げない大学いも レシピ

何と。12万アクセス突破いたしました~アリガトウゴザイマス簡単!!肉巻きおむすび


「美人ぬか石鹸」サイトで「美人レシピ」公開してます!
美人レシピはコチラ

はっぱの動画レシピ「米粉でつくる簡単サクサク唐揚げ」はコチラ

 クッキングルームはっぱの公式ホームページ


厨房男子更新したよ!
「Happaの食育日記」はコチラ

はっぱ

子ども料理教室!Happa
食育指導士。調理師。.みそソムリエ
2006年4月より食育を目的とした[子ども料理教室]を開校。
まずは、「食べるってたのしい!」「作るっておもしろい!」を子どもたちに伝えながら、子どもたちが将来自立して生きていく力を育みます!





♪資格♪
みそソムリエ
調理師。
食育指導士。
製菓ライセンス。
製パンライセンス。
(お仕事)
子ども料理教室主宰
高校生の食育授業
大学生の味噌の授業
カフェレシピ開発、
講演、トークショー

親子料理イベント主催など。