fc2ブログ

今月の楽しいイベント

子ども・KIDS・子供
04 /29 2009
今月のイベント

pi03

イケメン?まーくん先生のピザ作り講座。

プロの生地の伸ばし方や、投げて遠心力で伸びる技など、体験しました。

最初、かわいいプリンセスちゃんたちは、「ええーできなーい」
と言っていましたが、やってみると、なかなか上手なんです


pi02


女子はやっぱりハートがすき

よーく見ると、顔になってます。

pi03

さてさて

ピザのお味は??

生地を投げて伸ばしたり、いろんな技を教えてもらいました。

食べるときの笑顔はとってもステキですね

この笑顔を見るたびに、HAPPYな気分になります


スポンサーサイト



中華なランチ

大人の家庭料理
04 /19 2009
中華なランチです。

nira

簡単にらまんじゅうと杏仁豆腐、中華風コーンスープ、中華風サラダ。

今月の大人の料理教室は中華ランチです

にらまんじゅうのひだをよせるのが、みんなハマっていました

何でも楽しんで作るとおいしくできますね

杏仁豆腐は、豆乳でさっぱり。

クコの実もちゃんと食べてもらいました。


滋養強壮ですっ

春野菜とよもぎもち

子ども・KIDS・子供
04 /16 2009
今月のテーマは

春野菜をたべよう!!

maki


<献立>

まきまき野菜(グリーンアスパラ、人参、プチトマト)

新じゃがピザ

よもぎもち

グリンピースとちりめんじゃこのごはん



jya

新じゃがはみずみずしくて、焼いたり、フライにするとおいしい

今回はうすーい千切りに塩こしょう、片栗粉とカレー粉をまぶして焼きました。

とろけるチーズがちょいとコゲてパリパリなところができるのが好評です

春は「新」がつく野菜がいっぱいですね。

新し物好きな私はトキメキます

豚肉で巻いたら子どもたちも沢山野菜がたべられました。

ナント!今回、大嫌いなグリンピースごはんを克服した生徒が結構いて、

嬉しい限りです。

春の野菜は、好き嫌いを減らすきっかけもプレゼントしてくれました



「こだわりの料理教室」に紹介されました

はっぱ

子ども料理教室!Happa
食育指導士。調理師。.みそソムリエ
2006年4月より食育を目的とした[子ども料理教室]を開校。
まずは、「食べるってたのしい!」「作るっておもしろい!」を子どもたちに伝えながら、子どもたちが将来自立して生きていく力を育みます!





♪資格♪
みそソムリエ
調理師。
食育指導士。
製菓ライセンス。
製パンライセンス。
(お仕事)
子ども料理教室主宰
高校生の食育授業
大学生の味噌の授業
カフェレシピ開発、
講演、トークショー

親子料理イベント主催など。