大人の和食?
大人の家庭料理
最近、大人の方にもたくさん来ていただくようになりました。
まずは、基本の和食編

「さばの味噌煮」
「すましじる」
「白ねぎサラダ」
「豆乳プリン」
「お料理が苦手~」とか思っていた方でしたが、とってもおいしくできました。
「おだしのとり方」は基本。
やり慣れたら簡単で、おいしいです。
さばみそは、定番。おさえておきたい料理です。
しかも、これは、ぜーんぶ、一番だし、2番だしを使ったものです。
白ねぎサラダも、おだしでゆでたら風味が増しますよ
厨房男子
3度のメシより料理が好きだ
毎年大好評のバレンタインイベント
友チョコをつくろう!
今年もやります。男の子も、勿論OK!今年は「逆チョコ」だそうですよ。
今年は、お父さんやお世話になっているおじさん、おじいちゃん、おにいちゃんにも
「感謝チョコ」も作ってみてはいかが??

対象:小学生、中学生の子ども 3歳~就学前のお子さんと保護者
開催場所 クッキングルームHappa 「鳥飼教室」
1回目: 10:30~12:30
2回目 13:30~15:30
クッキーチョコ&生チョコ(各10個ずつ程度)
参加費:3000円。
注1:持ち帰るための透明袋は準備いたしますが、ラッピング用品などは個人でご準備ください。
注2:小学生以上の参加は子どものみです。就学前のお子さんのみ親子でお願いいたします。
詳細をお知りになりたい方はCookingRoomHappaの「ご予約、お問い合わせ」よりメールをいただければ詳細をご連絡いたします。

お問い合わせ画面はコチラ
CookingRoomHappaの「ご予約、お問い合わせ」より
まずは、基本の和食編





「お料理が苦手~」とか思っていた方でしたが、とってもおいしくできました。
「おだしのとり方」は基本。
やり慣れたら簡単で、おいしいです。
さばみそは、定番。おさえておきたい料理です。
しかも、これは、ぜーんぶ、一番だし、2番だしを使ったものです。
白ねぎサラダも、おだしでゆでたら風味が増しますよ

↓ランキング参加してます。クリックしていただけると励みになります。↓
厨房男子
3度のメシより料理が好きだ
毎年大好評のバレンタインイベント
友チョコをつくろう!
今年もやります。男の子も、勿論OK!今年は「逆チョコ」だそうですよ。
今年は、お父さんやお世話になっているおじさん、おじいちゃん、おにいちゃんにも
「感謝チョコ」も作ってみてはいかが??

対象:小学生、中学生の子ども 3歳~就学前のお子さんと保護者
開催場所 クッキングルームHappa 「鳥飼教室」
1回目: 10:30~12:30
2回目 13:30~15:30
クッキーチョコ&生チョコ(各10個ずつ程度)
参加費:3000円。
注1:持ち帰るための透明袋は準備いたしますが、ラッピング用品などは個人でご準備ください。
注2:小学生以上の参加は子どものみです。就学前のお子さんのみ親子でお願いいたします。
詳細をお知りになりたい方はCookingRoomHappaの「ご予約、お問い合わせ」よりメールをいただければ詳細をご連絡いたします。

お問い合わせ画面はコチラ
CookingRoomHappaの「ご予約、お問い合わせ」より
スポンサーサイト