fc2ブログ

ひとりで作れるかな??

子ども・KIDS・子供
03 /01 2008
ちょっと更新が遅れてしまいました
そろそろ、自分の力で作ってみる練習です。

<今回のメニュー>

さばのカレー焼き

マカロニサラダ

あつあげチーズめんたい

豆腐のプチケーキ




さば


みんな。「かんたーん
といいながら、さっさとできました。さすが!!です。
厚揚げは中をくりぬいて、チーズを詰め、上にめんたいのマヨ和えをのせてオーブントースターでかりっとやくだけ。
あと1品ほしいときにいいですよ~

atuage


豆腐のプチケーキは、ホットケーキミックスに豆腐、豆乳や卵を混ぜるだけの簡単メニュー。
春休みの簡単おやつにぴったり。
子どもだけで上手につくれますよ豆腐がはいっていてヘルシー


このメニューは1-2年続けてきてくれている生徒たちのレッスン。
本当に手際よくやりことができるようになったので、短時間でできました。しかも、とっても上手

子どもたちの成長がとっても嬉しい私です




<1年目の生徒ちゃんたちのメニュー>

いわしのハンバーグ

ほうれんそうのソテー

わかめスープ

春巻きデザート


いわし


いわしがまだちっこいものしか
なかったのですが、がんばって下処理できました。
内臓がうまくとれずに、やぶれたりして悪戦苦闘していましたが、命あるものをありがたくいただくため、がんばっていましたよ

あとは、フードプロセッサーを使えば楽チンです
食べるときは、すっかり忘れて、「おいしい~」
と完食

やっぱり自分で作るとおいしいんですね~
びっくりしてしまいます。
ほうれん草のソテーなんか山盛り食べていました

魚をおろすのも、ほうれん草をソテーすることも、時間がかかったけれど、できるだけ、自分たちでやってもらいます。だからこそ、普段食べられないものがおいしく感じたり、沢山たべられたりするんでしょうね。本当に不思議です
そして、そんなみんなの成長が楽しみです








 クッキングルームはっぱの公式ホームページへ


みどりんのEveryDelicious!


 私の食育活動掲載ページ


↓ランキング参加してます。クリックしていただけると励みになります。↓


にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へfc2




スポンサーサイト



はっぱ

子ども料理教室!Happa
食育指導士。調理師。.みそソムリエ
2006年4月より食育を目的とした[子ども料理教室]を開校。
まずは、「食べるってたのしい!」「作るっておもしろい!」を子どもたちに伝えながら、子どもたちが将来自立して生きていく力を育みます!





♪資格♪
みそソムリエ
調理師。
食育指導士。
製菓ライセンス。
製パンライセンス。
(お仕事)
子ども料理教室主宰
高校生の食育授業
大学生の味噌の授業
カフェレシピ開発、
講演、トークショー

親子料理イベント主催など。