fc2ブログ

クリスマスブリザード&リースケーキ

名称未設定_2
12 /22 2007
今年も、もうすぐおしまい
クリスマスイベントをしました。
ブリザードフラワーと混ぜるだけのリースケーキ

すごくすてきなのができました。
男の子は大胆な、女の子はかわいらしい
どちらも、こどもらしくて、と
とってもすてきです。

イベント2

雪だるまや、ツリー、トナカイなどを、小麦粉粘土で作り、周りに、好きな花を選んで飾っていきます。なかなか個性が出て、楽しいです。
なかなか粘土が立たずに、苦戦したり、重すぎて倒れたり...
でも、みんな楽しくがんばりました。ステキです

イベント3


ケーキは、ひとつのボウルで、まぜていくだけの簡単ケーキ
初体験の子もいて、「できませーん」と叫んだり、粉だらけになってがんばっています。



イベント1


がんばった甲斐あって、とってもステキにできました。
ケーキは、粉砂糖を雪のようにかけ、手作りクッキーにデコペンで、顔や模様をつけて、飾って、ほのぼの気分な素朴ケーキの出来上がり

「うまそー
「たべたーい

でも、大事そうに家族に持って帰る姿もまたかわいかったです。
みんな家族のことを思っているんですね~
なんだか和んだイベントでした。


今年はこれで、子ども教室は全て終了です
来年また元気な子どもたちといろんなことができたらいいなあ...
さー勉強しなくては!

来年もよろしくお願いしまーす




 クッキングルームはっぱの公式ホームページへ


みどりんのEveryDelicious!


 私の食育活動掲載ページ


↓ランキング参加してます。クリックしていただけると励みになります。↓


にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へfc2




スポンサーサイト



子どもだって忘年会!ピザとケーキデコレーション大会

子ども・KIDS・子供
12 /12 2007
恒例の忘年会

今年は照り焼きチキンピザ。よーく見ると、なんだか顔を作っていました。
豪華なトッピングで子どもらしい美味しそうなピザです
bou1



去年のケーキは、ちっちゃい丸のプチケーキだったのですが、今回は三角と2種類をお好みでトッピングしてみました。キラキラはキャンディーをくだいたもの。
みんなデコレーション大好きですね~

アポロなども飾ったり、私の作ったクッキーもかわいく飾ってくれました。

bou2


こちらは、別のクラスで作ったロールケーキ。
デコレーションは子どもたちにお任せしました。
さすが、女の子だけのクラス
かわいく、こだわって慎重に作っていました。


befu


今年の通常教室はこの忘年会でおしまい
あとは、クリスマスイベントがありますよ~



 クッキングルームはっぱの公式ホームページへ


みどりんのEveryDelicious!


 私の食育活動掲載ページ


↓ランキング参加してます。クリックしていただけると励みになります。↓


にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へfc2


はっぱ

子ども料理教室!Happa
食育指導士。調理師。.みそソムリエ
2006年4月より食育を目的とした[子ども料理教室]を開校。
まずは、「食べるってたのしい!」「作るっておもしろい!」を子どもたちに伝えながら、子どもたちが将来自立して生きていく力を育みます!





♪資格♪
みそソムリエ
調理師。
食育指導士。
製菓ライセンス。
製パンライセンス。
(お仕事)
子ども料理教室主宰
高校生の食育授業
大学生の味噌の授業
カフェレシピ開発、
講演、トークショー

親子料理イベント主催など。