fc2ブログ

オリジナルまな板 TONTONが東急ハンズで販売開始されました~

お知らせ
06 /18 2016
子ども料理教室Happaのみどりです。

Happaのオリジナルまな板、「ちょいおきTONTON」がなんと
東急ハンズの「こどもはんず」のコーナーに登場しました。
贈り物にも、自分使いにも!気になる方は東急ハンズ博多5階、
またはリバレイン2階「る・はかた」で!

hanz2.jpg


そして、今月の子どもレッスンは

パプリカの「お花ハンバーグ」
めっちゃ上手~
低学年でもこんなにできます。

1606tei3.jpg


パプリカは、いつもは熊本産ですが、今回はてにはいらず
宮崎産の「フルーツプチパプリカ」を使いました。小ぶりでかわいかったです。

1606tei1.jpg

「いただきます」をしっかり言うことはうるさく言い続けてきた甲斐あって大きな声で言えます。

1606tei2.jpg

大変だけど成長する姿に感激したり、
癒されるからやめられないなあ~



さて
夏休みのイベントはもりだくさん!

Happaの夏休みイベントのおしらせ 
みど&マキのコラボ第1弾!

makimaki


~ぶたちゃん飾り巻きずし&カップケーキをつくろう~

今年も夏休みのイベント盛りだくさんのクッキングルームHappaです。去年も満員御礼、大好評だった飾り巻きずしインストラクター、恵方マキ先生とのコラボイベントをやります。
①かわいいぶたちゃんと、簡単カップケーキを作りませんか?

★日時:2016年 7月28日(火)10:30~1時間半程度

★参加費:1組 3000円
(巻きずし1本、カップケーキ3こ、レシピ、材料費込)

★場所:クッキングルームHappa 六本松教室
  福岡市中央区草香江2-5-20-303号 
  1階シャトレーゼ(旧さかえ屋)のビル3階です。
★対象:4歳以上(就学前のお子様は保護者同伴で。
     ※他ご相談に応じます)
★持ってくるもの
 エプロン、三角巾、手拭きタオル、笑顔
まきずし小1本がはいる容器&カップケーキ3こがはいる箱か容器(あれば)


★お申込みは
HappaのHP コチラから

または下記まで
080ー5244ー9988
(北川 お問合せ専用)

夏休みに楽しいチャレンジをしてみよう!
お待ちしています。



恵方マキさんのページからもエントリーできます



7月30.31日(いずれか)

アミカス高宮~パパと子どものクッキング~

コウジくんのハンバーグ
夏の味噌汁
ふるーつかんてんなど

アミカスのHPから申込みになります。



8月4日   ロールケーキずし&手作りケチャップ、マヨでホットドッグ

makimaki02_20160618003937da0.jpg

dog.jpg


8月6日

NHK文化センター みそまるづくり






大人レッスンもあるよ~

スパイスたっぷり!ナンとドライカレー(辛さ調節できます)、新生姜でジンジャーエール ピクルス
スープカレーに変更もできます。

kare

大人レッスンはグループレッスン 2名様より  4000円
個人レッスン 1名様  5000円

熱い夏はカレーですよね(^-^)/

お申込みは
HappaのHP コチラから

または下記まで
080ー5244ー9988
(北川 お問合せ専用)



ランキング参加してます。応援クリックお願いします。ぜひ足跡もつけてね


にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村


フードソムリエにてレシピ公開中!

料理教室ナビで教室紹介中!

世界の料理家が創るキッチンライフで紹介中!




クッキングルームはっぱの公式ホームページ


厨房男子!

外部の活動はコチラ




スポンサーサイト



パナソニック最新HBを使ってサンドイッチパーティレッスンしちゃうよ♪

お知らせ
10 /04 2015
あっという間にもう10月。
これからパーティが増えますね。

今回は、パナソニック×キッチンライフさんのコラボ企画で
11月に発売される最新HBを使ってサンドイッチのバリエーションのデモ&ホムパレッスンをします。

pana02




いろいろな生地のパンとパーティメニューです。

pana03



HBは持ってるけど、ワンパターンになっちゃう方。

HBは買ったけどイマイチ使いこなせてない・・・

HBに興味がある・・・

なんかおいしそう・・・

どれかひとつでも当てはまる方も
なんかおもしろそうやな~って方も

一緒にパーティのシミュレーションしませんか?


日時は

①11月1日(日)11:00~3時間程度

②11月9日(月)11:00~3時間程度

料金:4000円(パーティレシピ、材料費込)

クッキングルームHappaにて。

(申込みされた方に場所の詳細をお伝えします)

お問い合わせはHappaのHPから


私のように「ごはんのほうが大好き」と言う方。
安心してください。ごはんパンも焼けます!


みなさまにお会いできるのを楽しみにしています!

pana04



フードソムリエにてレシピ公開中!

料理教室ナビで教室紹介中!

世界の料理家が創るキッチンライフで紹介中!




クッキングルームはっぱの公式ホームページ


厨房男子!

「外部活動と私の思い」はコチラ

時短♪ラクチン♪「おせち講座」のお知らせ

お知らせ
12 /04 2014
もう12月になりましたね~

あっと言う間にクリスマス&お正月がきます。
Happaでは、とりあえず、クリスマスぶっとばして「おせち講座」のお知らせです。
ose

あ、写真はイメージですよ~

今回は福岡発で、がんばっていらっしゃる「まあちゃんのおだし」を使って
忙しいママさんたちでも簡単におせちができる講座です。
もちろん、私は
「命あるものから出汁をとる」
ことをずっと伝えてきました。ずっと・・・

でも、なかなか普段からきちんと出汁を取って料理することが難しい、という方の声が多いのです。

実際教室の生徒さんも・・・

そんな忙しい方、時間がない方、面倒くさいと思う方(笑)・・・
そんな方の第1歩として
ほんとに最初の1歩として・・・

保存料も着色料も使用せずに、お家でお出汁を取る工程と同じように作られた
「体にやさしいまあちゃんのおだし」を使ってみるのはよいのでは?
と思いました。

もともと醤油やさんに嫁がれた代表の木下さんは、アレルギーのある
お子さんのために試行錯誤を重ねて、「安全なおだしを作りたい!」との一心で
作られたそうです。

私もなめてみてびっくり。
ほわんとおだしの風味が広がって、自然なうま味を感じます。
これにお醤油やみりんをちょい足しすれば、我が家の味ができないかな?
ぶきっちょさんでも自分でおせちができないかな?

きっと簡単に、
「我が家のおせち」ができるはず!
きっと家族も今年のお正月はママの手作りおせちだからいっぱい食べてくれる。
「日本のハレの日の食事」を伝えられます。

ぜひ、来てみて楽しんでください。


今年こそ 手作りにチャレンジ!
時短♪ 簡単♪ おいしい♪「おせち講座」
もうすぐお正月。「今年のおせちはどうしよう?」なんて頭を悩ませていませんか?
子どもの身体のことを考えて作った「体にやさしいまあちゃんのおだし」で、
楽しく、チャチャッと、おせちを作ってみませんか?

日時:12月26日(金)(1回8名)

★場所:CookingRoomHappa六本松教室
 福岡市中央区草香江2-5-20-303

★講師: 北川みどり(子ども料理教室食育指導士、調理師) 
★協賛:まあちゃんのおだし本舗

★参加費 2500円     
   レシピ、材料、試食体験 込み
★時間 ①10:30~
      ②13:30~         
※内容は①②とも同じです。ご都合のよい時間をお選びください。
デモ~試食で90分~120分程度。

★内容
・伊達巻
・がめ煮
・えびのうま煮
・フルーツきんとん
・年越しそば

★子連れOK。(危険のないようにお見守りください)
★持ってくる物  筆記用具
※写真はイメージです。※材料等の都合により若干変わることがあります。


お申込みはコチラHPから

申込〆切…12月24日(水)18:00。FAX、メール、電話で。先着順。先着順。定員になり次第締切


ose2


ランキング参加してます。応援クリックお願いします。ぜひ足跡もつけてね


にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村


フードソムリエにてレシピ公開中!

料理教室ナビで教室紹介中!

世界の料理家が創るキッチンライフで紹介中!




クッキングルームはっぱの公式ホームページ


厨房男子!

「九大の自炊塾の私の授業の様子」「こどもっとだいがくの様子」はコチラ



「ブレンダーを使えば簡単♪パーティ料理レッスン」のお知らせ

お知らせ
10 /05 2014
パーティシーズンがやってきますね~
こんなときに大活躍するのがブレンダー。私は普段のご飯作りにも結構使いますが
パーティのお料理作りにはフルで使います。

なんと今回はパナソニックさの。新商品のブレンダーを使ったタイアップ講座。

みんなで楽しくラクチンパーティ料理を作ってみませんか?



★メニュー★

・根菜キッシュ

・秋鮭のナゲット

・2種の豆腐ドレッシングサラダ

・かぼちゃのチーズケーキ


★日時

11月9日(日)15:00~
11月16日(日)10:30~

どちらかをお選びください。


★参加費★

お一人さま5000円 (レシピ、材料費込)

定員 8名様

★場所★

CookingRoomHappa 六本松教室 MAP

今回は、私にしては珍しくデモ中心のレッスンとさせていただきます。
終了後はみんなでたのしく、試食しながらプチパーティで楽しみましょう

お申込み、お問合わせはコチラ

★レギュラー会員の方は11月のレッスンでブレンダーを使った他の料理をレッスンします



ランキング参加してます。応援クリックお願いします。ぜひ足跡もつけてね


にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村


フードソムリエにてレシピ公開中!

料理教室ナビで教室紹介中!

世界の料理家が創るキッチンライフで紹介中!




クッキングルームはっぱの公式ホームページ


厨房男子!

「九大の自炊塾の私の授業の様子」「こどもっとだいがくの様子」はコチラ



カップ寿司の撮影と福岡ビィーキ連載開始!

お知らせ
02 /09 2012
cupsusi

今日は雪が舞う寒い1日となりました~

でも、今日のフリーペーパーの撮影は春ですよ~

「カップ寿司」

春のパーティーやお花見にぴったりんこ

酢飯さえ作っておけば、あとはお好きなトッピングで華やかになります。

春号の長崎版「ママだいすき」に掲載されます。

長崎の方、お楽しみに~


それと、

もうひとつ連載がはじまりました。

月に2回発行されている福岡Bi:Kiの中の、「お弁当にヒトワザ!」というコーナー。

ちいさな記事ですが、ちょっとした小ワザをご紹介していますよ


今日は宣伝になっちゃいました


ランキング参加してます。応援クリックお願いします。ぜひ足跡もつけてね
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村


はっぱのレシピ動画、新作できました~

オハズカシイけど勇気のある方はご覧ください



簡単!!揚げない大学いも レシピ

何と。12万アクセス突破いたしました~アリガトウゴザイマス簡単!!肉巻きおむすび


「美人ぬか石鹸」サイトで「美人レシピ」公開してます!
美人レシピはコチラ

はっぱの動画レシピ「米粉でつくる簡単サクサク唐揚げ」はコチラ

 クッキングルームはっぱの公式ホームページ


厨房男子更新したよ!
「Happaの食育日記」はコチラ

はっぱ

子ども料理教室!Happa
食育指導士。調理師。.みそソムリエ
2006年4月より食育を目的とした[子ども料理教室]を開校。
まずは、「食べるってたのしい!」「作るっておもしろい!」を子どもたちに伝えながら、子どもたちが将来自立して生きていく力を育みます!





♪資格♪
みそソムリエ
調理師。
食育指導士。
製菓ライセンス。
製パンライセンス。
(お仕事)
子ども料理教室主宰
高校生の食育授業
大学生の味噌の授業
カフェレシピ開発、
講演、トークショー

親子料理イベント主催など。